僕はやはり、イジメの解決に担任の果たす役割と責任が圧倒的に大であると思います。
イジメられる子は 親にはなかなか打ち明けられない。子どもにもプライドがあるからです。イジメられているというのは、とても恥ずかしいことだからです。(実体験です。)
もっともイジメを感知しやすいのは親ではなく担任です。
クラスの中で やはり担任は特別な存在で絶対的な権力者であって欲しい。
イジメの当事者意識でひとりひとり、という話がありましたが、あまりにも抽象的です。
子どもたちにとっては、その日その日の振る舞い方が 死活問題になります。政治の世界みたいに。イジメ、見て見ぬ振りをし、イジメられても笑ってごまかしてやり過ごす子もいますし、学校にこられなくなる子もいます。昔から教室は辛い場所でした。
子どもに対しては性善説を排して、敢然と立ち向かい、立ちはだかる 教師が 欲しいです。