shiro の削除コメント

配信お疲れ様です。年の瀬も近づいてまいりましたね。

ネットで悪目立ちしている「論客」たちやそのシンパは、論争にて真実を導き出そうということが目的として言論活動しているのではありません。彼らの頭の中には「快」か「不快」しかない。ですので、論理的には矛盾していても気には咎めないのです。彼らの中では「自分が気持ちいいかそうでないか」が唯一の判断基準だからです。それ以外はどうでもいいことなのでしょう。そうでなければ、あれだけ始終いい加減なことを言って方々から論破されているのにも関わらず、頭を引っ込めないなどありえないからです。

その「快」「不快」も劣化した感情が元でありますから、好むのは常に他人の醜聞であり、
刺激的な小見出しであり、お祭り騒ぎが出来れば何でもいいのだ、となる。炎上というのが彼らの好物であるのは言うまでもありません。強い者について弱い者いじめをするのも単純に楽しいからで、なんらの信念もありません。中国なら彼らは共産党シンパになるのでしょう。

ま、地獄に落ちる連中ですね。こういう連中は自分が言われもなく叩かれたときに戦う論拠を持ち合わせないからです。それこそ「自己責任」ですからね。

日時
2016-10-26 23:16
投稿者
shiro
記事
「『武士の情け』という日本人の倫理観」小林よしのりライジング Vol.198
No.
43