とろろ の削除コメント

二重国籍の話まだやってんのかい!といい加減うんざりするんですが、池田氏などのグループは変態的なしつこさで呆れてしまいます。

自民党に対抗する野党が必要なのは彼らもわかっている筈なのに、政治家を育てるとか見守るとかいう考えが何故ないのか?蓮舫議員のことが嫌いという私情を抑えて、少しくらい公のことを考えてほしいです。

民進党のあら探しに情熱を注ぐヒマがあるなら、自民党の批判にもそれ以上の時間を割いてしてほしいものです。
政治家を批判するなら、公と大変ずれのある自民党の政策こそ批判しなければならない筈が、潰れてしまうかもしれない民進党を立て直そうとする蓮舫議員を、過去の発言が一言でも違っているだけで嘘つき呼ばわりするなんて、差別的なものを感じます。

自分自身ここ数年で大分考え方が変わっていて、自民党を支持したり、大阪維新を支持したりと、過去の発言と矛盾なんて山のようにあります。あの時はこう考えていたが、今はこういうふうに考えているということが誰にだってあると思います。

大体過去の発言と矛盾のない人間なんているのでしょうか?もしいるとしたらその人はモノなのでしょう。
人は変わるものであり、それかその前に死ぬかのどちらかしかないのではないでしょうか?
もちろんその中には変わらない大切な部分があります。その大切な部分が崩れるとモノになるのでしょう。
よしりん先生の言うバランスを保つことが大切なんだと思います。
僕は永遠に変わらないモノとして死にたくありません。

日時
2016-10-27 02:05
投稿者
とろろ
記事
「『武士の情け』という日本人の倫理観」小林よしのりライジング Vol.198
No.
48