sokonuke の削除コメント

今週もライジング盛り沢山で楽しみました。ありがとうございました!
①「判官贔屓」(ほうがんびいき)って読むんですね。ずっと(はんがんびいき)って読んでました。落語で(くろうはんがんよしつね)と聞いたような・・・勉強になります。子供の頃から「弱きを助け強きを挫く」が当たり前で育ったのに今じゃ時代が違うんだろうか。悲しいです。
②もくれん先生攻めるな~(笑)溶田氏の写真キモすぎ!次は三種の神器Tシャツをいじって欲しいです。
③お陰様で久しぶりにビリージョエル聴いてます。やっぱイイわ~懐かし~
④有識者会議のヒアリングメンバーの人選も露骨過ぎてハラワタ煮えくり返ります。ここまで見え透いた人選をする安倍は馬鹿なのか?底抜けの恥知らずなのか?日本人の美徳からド外れていますね。安倍はとことん国民を馬鹿にしています。舐めきっている。きっとしっぺ返しを喰らうと信じたいです。

日時
2016-10-29 01:01
投稿者
sokonuke
記事
「『武士の情け』という日本人の倫理観」小林よしのりライジング Vol.198
No.
100