mayu の削除コメント

カレー千衛兵さんへ
ありがとうございます。
またカレー千衛兵さんに助けてもらっちゃいました。
いつもコメント投稿は緊張するので、
すぐショボーンってなってしまいます。
お礼に、可憐乳かどうか確かめる権利を…

あげません♪(・ω・)


na85さんへ
藻谷氏の講演は面白かったのですが、参加者は70人くらいで、殆どが男性、殆どが高齢者だったので、女性が2、3人しかいなくて寂しかったです(^。^;)
ゴー宣道場は参加者バランスがいいなぁと改めて思ったり…。
NHK広島の井上恭介氏が「NHK広島で放送された『里山資本主義』が高視聴率だったので、東京にも売り込んだのですが、全然見向きもされず、それで本を出すことになったのですが、こんなに売れると思わなかった。」と言っていました。
そのNHKは「しまった!」と思ったのかわかりませんが、今度3月23日のNHKスペシャルで、里山資本主義の海版『里海 SATOUMI 瀬戸内海』を放送するようです(笑)
藻谷浩介氏も新しい本が3月18日に出るようです。『藻谷浩介対話集 しなやかな日本列島のつくりかた』藻谷浩介著・新潮社
これも面白そうです。

magomeさんへ
No.48のコメントについて
私の身近にいたネトウヨっぽい人は、話をしてると「それはユダヤの陰謀だ」と言い出すことがあって、私は「?」となったのですが、それはこういうことだったのですね~。



大学生の読書が少ない件ですが、
私が大学に通っていたのはもう十年以上前ですが、当時でも大学の授業は高校の延長みたいなものでした。毎回出席を取り、高校のような授業で、朝から夕方まで授業がびっしり、宿題も出る、といった感じで、普段はあまり本を読む時間がなかったです。
会社に入ってから、大学生アルバイトを募集することもたくさんあったのですが、学生は皆、「授業が毎日あるのでアルバイトできない」「授業で忙しい」と言っていました。
まあ、それにしても読書ゼロはちょっとひどいですが、昔と大学の形が変わっている気がします。

日時
2014-01
投稿者
mayu
記事
「なぜ安倍政権は欧米から危険視されるのか?」小林よしのりライジング Vol.75
No.
122