mayu の削除コメント

私の周りには「ネットが悪い」という意見が多かったのですが、ネットも道具のひとつとして、うまく使う方法があったのでは?と思っていました。ネットは危険な面もあり、慎重に使うべきですが、知らない情報に気付けるとか、良い面もあるのではないかと。でも、その「うまく使う」ということが難しいのかもしれません。
そして、なにより、ネットは最初に選ぶ手段ではなく、現実世界で本当に頼る術が見当たらない時に、手段のひとつとして使うものかなと、ここ数日思っていました。ネットを使うにしても、それを出会いのきっかけにして、そこからは現実の付き合いに繋げ、個人同士で信頼を作ってから、預けるという順番になると思うので、結局は現実世界と同じ努力が要りますよね。ネットで簡単に信頼が手に入ると思ってはいけませんね。
今回もいろいろ考えるきっかけになりました。思考停止してしまうことが一番怖いですね。ありがとうございました。

私は今住んでる所で、共同体とまではいかなくても、小さな信頼関係が作れたらいいなと思ってるのですが、なかなかうまくいきません。近所の人に挨拶をしても無視されますし、雪の時も家の手前の60mくらいの坂道を誰も雪かきしないので、いつもひとりで雪かきします。こういうところで、子育てはできそうにないです。
一方、私の田舎では、良い形で共同体が残っているので、なんとなく子育てをやっていけそうな想像ができます。年齢的にリミット間近ですが、もし産み育てるなら田舎という選択になりそうです。

日時
2014-02
投稿者
mayu
記事
「やむを得ないからネットでシッター?」小林よしのりライジング Vol.79
No.
34