goron の削除コメント

DOJOサポーターのゴロンです。
6/2「愛子天皇への道」/ブログ紹介です。
 7月27日(土曜日)は「愛子さましか勝たん」。なんと来月です!先生の言う通り、あっという間にイベントの日がきてしまいますね。愛子さまを皇太子にと願う国民を呼び込みましょう。
https://www.gosen-dojo.com/blog/47333/
 応募は6/5(水)正午。3日後です!
 では、本日のブログ紹介です。
①princess AIKO TALK(第86回)「ストーカー」はお前の方だ、倉山!
https://aiko-sama.com/archives/39485
②愛子さま初単独公務で見せられた古典への造詣と“飾らない”お人柄
https://aiko-sama.com/archives/39467
③佳子さまの天性のコミュ力に賞賛の声
https://aiko-sama.com/archives/39469
④ 「ミスリード!欺瞞!ぎこちない空気に満たされた読売テレビ「ミヤネ屋」と宮根誠司の抵抗?」(その1)(サトルさん)
https://aiko-sama.com/archives/39479
⑤ラジオで武田鉄矢が愛子天皇を熱く語る
https://aiko-sama.com/archives/39483

①princess AIKO TALK(第86回)「ストーカー」はお前の方だ、倉山!
 SPA!2024年6月4日号の暗山のコラムに対して、まーさんとキソイさんの怒りが爆発しています。その分短めですのでサクッと見てみましょう。これほど不快なだけで中身のないコラムはないのですが、皆さん、小林先生が指摘した大事な視点をとらえて論破をしています。
https://www.gosen-dojo.com/blog/47334/
②愛子さま初単独公務で見せられた古典への造詣と“飾らない”お人柄
 愛子さまの初の単独公務、国立公文書館の特別展。愛子さまは案内役の方をすっかり魅了してしまったようです。愛子さまは高校の卒業レポートにも平安文学を題材にされていたのですね。
③佳子さまの天性のコミュ力に賞賛の声
 佳子さま、昨日無事に帰国されたようですね。ギリシャ滞在中は大忙しのようでしたが、素敵な笑顔と振舞いで現地の方々を魅了していたようです。日本人として心から誇りに思います。
④ 「ミスリード!欺瞞!ぎこちない空気に満たされた読売テレビ「ミヤネ屋」と宮根誠司の抵抗?」(その1)(サトルさん)
 先日の森暢平先生のポストの題材の番組のサトルさんの文字起こし(ト書き?付き)&コメントです。なかなか肝心な話が進まず、サトルさんのイライラしている感じが伝わります。せっかく皇位継承問題を取り上げるなら、ちゃんとやってください、「ミヤネ屋」。
⑤ラジオで武田鉄矢が愛子天皇を熱く語る
 武田鉄矢さん、よく言ってくれました。同郷の麻生太郎氏を大好きなら、愛子天皇の実現をどうして阻むのか問い質してくださいね。他の著名人の方にも、どんどんメディアで発信して欲しいです。ほとんどの国民が同じ考えですから。それにしても、鉄矢氏のコーナー前に流れた内藤陽介氏(郵便学者って?)の語り(れいにゃんさん、文字起こしお疲れ様でした)、小室さんを引き合いに出すとか、悠仁さままでは決まっているとか、つまらんテンプレートですね。

過去の注目記事
https://aiko-sama.com/archives/30579
愛子天皇への道
https://aiko-sama.com/

日時
2024-06-02 09:48
投稿者
goron
記事
「ジェンダーギャップ指数から眺める北欧、ルワンダ、台湾、日本」小林よしのりライ…
No.
193