Vol.133の配信、ありがとうございました!
キス動画なんてのが流行ってるんですね。全く知りませんでした。そういや若かりし頃、当時の彼女とニャンニャン写真(銀塩)を撮ったことがあったナァ...秘密の共有だけで十分ハッピーなバカ若造だったコトを告白します(落ちぶれてすまん!)。でも、拙者的には90年代から「晒すは一時の恥 晒されたら一生の恥」というネットへの警戒感を拭えてないので、現代の若者がわざわざネットで他人にアピールする感覚は、理解も共感もできません。
父権を喪失した48歳のバカ親も、その空虚を子供に対する承認欲求で埋めているのでしょう。親子とも承認されたい「砂粒」ですね。ネットによってチンケな承認欲求が満たされるほど、バカ化が加速するのでしょう。
もくれん先生の『びっくり取材紀行』、『T-fall(ティーフォール)』の危なさに大ウケです。至る所に掲げられた道徳スローガンも、岡田斗司夫や香山リカと同じく、嘘で嘘を塗り固めたインチキなのでしょうね(笑)
『しゃべクリ!』の「貧乏は可視化すべきでしゅ!」にウケました。貧ぼっちゃまは、[貧乏]を単位とすれば、鉄腕アトムっぽく10万[貧乏]くらいですかね。ついでに、政治家やエセ言論人のバカ度や朝敵度も可視化・数値化して欲しいです(10万[バカ]とか100万[朝敵]とか)。ゲリなんか、計測不能のオーバーレンジですね(笑)
編集後記、笑いすぎて腹が筋肉痛です。ウディ・アレン好きにはたまりませんね。「現実を受け入れて前向きに生きないと!!」物語を即座に応用できる小林先生も流石でございます!!「アンニン・ホール」、以前家族で中華を食べに行ったとき、余った杏仁豆腐を巡って、真ん中長女と一番下次男が泣きながら戦った「甘味峠の戦い」と状況がそっくりで爆笑でした。