かつて「司馬史観」や「大東亜開放の理念の否定」は左翼側の言い分だったと思うのですが、今は自称保守側から積極的に言われ、挙句の果てには首相談話にまでなってしまった。
当時の石油禁輸などを存立的危機と認めないのに、今はありもしない想定を存立的危機としようとしている。
バカすぎてものも言えません。
安倍談話は「自称保守完全敗北宣言」だと思います。
安倍首相が言っていた「美しい国」やら「戦後レジームからの脱却」というのは、(元々終わっていましたが)今回の談話で完全に終わったと思います。
これを自称保守の方々は評価している。噂ではネトウヨも評価しているらしい。
本当にそれでいいんですか?と、敵ながらある意味心配になります。
「安倍談話」の細かい部分を指摘して、部分的に評価したり、部分的に批判するなど全く意味はないと思います。
ある意味「安倍談話」というのもうまくできていて、右からも左からも評価も出来るところもあるし、批判するところもあるというものに仕上がっていると思います。
でも内容的には「村山談話」と何が違うの?というものなので、安倍首相の自己満足以外に出す意味はなかったでしょう。
そしてこれを評価してる自称保守の方々は本当にどういう頭の構造をしているのか分かりません。
こんなバカな歴史観が政府の公式見解になるとは、恐ろしい世の中です。