niconico_san_3 の削除コメント


朝日の2015年8月24日 社説に
『創作された作品が、戦争を考える入り口になることも多い。中でも「マンガの影響力は大きい」』とあって、戦争と漫画について書かれてありました。

しかも『戦闘の興奮を見せるだけのものや安易なメロドラマなど、質の高くない作品もたくさんある。しかし、描き手の自由の幅が広いからこそ、優れた作品も生まれる。』の発言を載せながら、よしりん先生の作品紹介はなかったですね。つい、この間インタビューが載ったばかりなのにい。今、暑くて、熱くて、厚さも、ほどよいの作品があるのにい!

やはり、猛毒〜誤読〜注意!の内実の効いとるけんしょうか?

やはり、先生の作品には、車のバックナンバーの横にある ⬜︎ 黄色の「危」とか「毒」とかの表示が、要るけんしょうか?

>>66
武藤さんの「世論の暴走」。これに何故か気持ちが引き付けられます。

『右 [ ヨタ ] ろー!』『左 [ ヨタ ] ろー!』の暴走といっている者がいます。安倍晋三をはじめ、これを止められない社会とは、我々とは考えさせられます。歴史の大きなうねりなんて言えません。有史の中で、充分、歴史の積み上げがあるにも関わらず、本来、分別のあるべき者まで、おかしい事を言っています。このような流れは、とっくに息の根を止められていて然るべきです。

>>67
カレー千衛兵さんには、先日は失礼致しました。関西 ゴー宣道場の立役者の御一人のカレー千衛兵さんが、ゴー宣道場初参加とは、御縁というのは、その人、それぞれですね。私は、日にちの予定不明もさる事ながら、金欠病という難病でして、これを押さんと参加いけんとです。しかし、ゴー宣道場というのを知って、関西「初」ブランドには抗し難いです。絶対、ブランドにしてはいけないのは承知しています。

ここの新参者としてだけでも【ゴー宣道場参加心得】は、よくよく理解すべきと肝に銘じます。ネットでも、現実でも視野狭窄が一番いけないです。私は、噛みつき癖があるので、相当に注意すべきと気を引き締めます。「しゃべらしてクリ!」の 茶魔ちゃまが袋小路くんに噛み付くような事態に、私がなったら、皆さんに寄ってたかってガブリついてもらって、是非「智」だらけにして頂きたく思います。けれども、まずいと思います。味の保証は出来ません。

日時
2015-07
投稿者
niconico_san_3
記事
「安倍首相の戦後70年談話を検証する」小林よしのりライジング Vol.144
No.
74