尻毛屋 の削除コメント
遅れましたが配信お疲れ様です。
日本は外国と違い、長年熟成された同胞意識というのが有ると思います。それが日本独自の道徳観に繋がっているのではないでしょうか。最も、それ故に父権が弱くなってしまう、という一面も有るのですが。
未だネットで蓮舫議員を叩く人達は正義のつもりなのでしょうが、傍から見ればみっともない「いじめ」でしかありません。 老いたブルドッグこと池田信夫に、デザインの狂ったコケシみたいな八幡和郎も、モテなかったのだろうなと想像が付きます。
ネットの世界に浸っていると、自我が肥大してしまい、誰が強者で誰が弱者か、引いては自分の存在すら解らなくなってしまうのでしょう。そしてそれは権力の世界においても同様だと思います。
ネトウヨ共は忘れているかもしれませんが、独裁まっしぐらの安倍ちゃんこそ、腫瘍姓大腸炎という完治不能かつストレスで悪化する難病持ちであり、国籍云々以上に首相として不適格なのです。
- 日時
- 2016-10-30 09:51
- 投稿者
- 尻毛屋
- 記事
- 「『武士の情け』という日本人の倫理観」小林よしのりライジング Vol.198
- No.
- 127