丑三 やギ の削除コメント


わたしはリカちゃんは、精神科医として致命的な事をしました。医学科学では、手順は命。これを見誤るのは、誤診「以前」の問題。科学の重要実験を手順を踏まず、結果発表したようなもの。古代史発掘の発見を、自分で埋めて、捏造したようなもの。杜撰で、このような科学者は、後は、全く信用されず、事実上の追放になるのが普通です

わたしはリカちゃんは、今後、精神科医としてやっていけるのでしょうか。診察しているのでしょうか。自分が患者なら、ご めぇ被ります。評論家としての信用も無くなってしまったと思います。

わたしはリカちゃんが、あんな事を精神科医として、本当に言ったのか信じられないくらいです。編集の間違いでないかとさえ思います。



小聞、小見、浅学で恐縮ですけれども、参考に書きます。精神分析で患者が全快したというのを現代で「自分では」聞いた事が無いです。精神分析で、あーたは、こういう人!と言われた所で、分析が当たった人が、はぁそうですか?それで良くなるには?と聞いても、その方法を医師が示せないと聞きました。例え、精神分析で治るとしても、えらく時間のかかるそうです。

逆に、心の中を切り刻まれて重体化したり、心を切り刻まれた患者が怨みを持ち、医師が患者に殺されそうになった話を聞きました。

最初、精神分析を志しても、臨床で限界を感じ、色々な精神療法に移行し、更に限界を迎えて、投薬専門になる例が多いそうです。医師によって様々と思います。

臨床心理士は、人気が有るそうです。しかし、実際には臨床現場で役は少なく、数は少ないそうです。大学院まで修了して難関試験に挑戦するなら、精神科医になった方が良いとも聞きました。

臨床心理、精神分析は、研究すべき分野であるけれども、臨床現場では難しいそうです。

どうも職業差別になっていないかと気になります。しかし、関係者や、患者たちから、そう聞きました。精神分析、精神療法には適用範囲が厳格で、患者に適合していれば、かなり良いそうです。しかし、精神分析は、フロイト時代と文化の違いから、人の性質が変わり、従って理論も変容し、適合範囲者は、かなり限定されて来ているそうです。

精神療法は、医師の負担が大きく、本気で根気をもって精神療法をする人は少ないそうです。精神病患者に巻き込まれたく無いので、腫れ物を触るような感じが多く、信用関係が、なかなか築けないと言います。

精神療法は、認知行動療法が流行っています。しかし本来は、私生活を無くして、患者と起居を共にしなければならないそうです。そういう医師は、昔堅気の人にはいたそうです。しかし、私生活の犠牲から、現代精神科医には「まれ 」で、何とか保険が利いて、通院でも行えるようにしたのが、認知行動療法だそうです。

しかし、認知行動療法を取り入れている医師は、部分的に認知行動療法を診療に使うのが多いそうです。本格的に認知行動療法をして、例えば高所恐怖症に、無理に高所に行かせたりして重症化する症例も(あるあるで)有るそうです。

聞き語りで「そうです」が多くなりました。専門家が読者におられたら、間違いを正して頂いて、批判を仰ぎたいと思います。この為、以上の話は、参考に留めておいてください。






日時
2017-05-26 01:21
投稿者
丑三 やギ
記事
「学問は本人の動機だけの問題だ」小林よしのりライジング Vol.225
No.
116