丑三 やギ の削除コメント


わたしはリカちゃんは、元東大生の博士に、元福大生が、未熟を指摘してはいけないというのかな?

わたしはリカちゃんは、大卒ならいいのかな?大卒でも、東大、京大?オックスフォード、ケンブリッジ?ハーバードや、マサちゅうちぇちゅ高架大学もあるけど、大学間の差は気にしないのかな?

以下、長くなりました。短くしたのですけど、この有様です。読むかどうか御任せします。



入学試験突破は、努力根性など気根の目安にはなります。偏差値も頭脳の回転と知識量、判断力、将来性の目安にはなります。しかし大学を出ただけでは、単に物知りなだけです。博士号を取っても、現実では抽象概念に留まります。社会現場では狭過ぎる知見です。研修医が現場で役立たずと同じです。

人工知能は、膨大な情報を分析して「否定、肯定」を繰り返して進化「昇華」するといいます。人間も、年を経るごとに、古今東西、古代から現代まで、時間と空間を越えた読書で、歴史に選別された優れた人物の思考に逢い「否定、肯定」を繰り返して進化しなければならないと思います。これに職の現場における経験も加わった人間的昇華を教養と思います。

この点、読書が教養の根幹であり、洞察を深めたい動機が、読書量「否定、肯定、昇華」の多さに比例します。読書動機が教養のほとんどを占めるのは、先生のおっしゃる通りと思います。公正無私を軽視して、読書と「否定、肯定、昇華」の修練を怠れば、学歴を活かせないばかりか、学力を維持出来ず、劣化の一途です。これが教養の差になると思います。

読書で得た思考の体系が、その人自身となります。道理筋道が通る知性、深く豊かな感性を指すべき教養を、学歴と勘違いしているのは、重大な弊害だと思います。それに学歴、表彰、実績があっても、元々、性根が悪ければ、全ては無意味です。

それには公正無私でなければならないと思います。道筋を重んじる誠実さと、整合性を前に、間違えを認める勇気を名誉とする志しが絶対に必要です。衆目を気にして、見栄の守りに入ったら終わりです。
(こう主張した渡辺昇一氏の晩節は残念です。)

ところで、いわゆる学の無い人でも、よしりん先生の決め文句と同じ事を話して、論壇を張る人以上かと思う人がいるのは何故でしょうか?年端のいかない子にもいます。

「妙好人」と言うのを調べて見てください。禅の本義に通じます。宗教から離れた実像が有ります。人間の為にしか価値は存在しません。人間が人間に価値を置いて洞察する人には かないません。例え学が無くても、余計な知恵、感情に惑わされず、素直に人間が人間に一体化しています。教育改革は、この点を考慮すべきです。

以前、先生が読書をしなければ、人間が確実に劣化するとおしゃっいました。これは、公正無私が無く、ただ好悪の人情に流された考えで言動するなら、劣等人間に堕する意味と思います。右ヨタろーが晋三魔を支える日本になった原因がネットと共に、ここに有ります。

学から離れて職に在る人も、人間性に沿って公正無私であれば、教養は、その職において知性感性を働かせれば相成ります。そして、現場に合わせて読書なり、映像なりで、教養を増せます。但し、学生や知識を本業とする人と違って読書量は減ります。

従って、読書の確保には、学生身分は重要です。大学も、学ぶ範囲を本丸だけに絞り、本丸研究対象から派生した読書、他に類する読書量を確保すべきです。基礎教養と言う名の知識が多いのが良い学校とは思えません。

弁舌の上手、下手は職の適合性でしか無いと思います。知識人は、衆目の前に立つ為、広い批判に耐える力も必要です。右ヨタろーな知識人では、右ヨタろーだけに人気の多い三流役者でしかありません。

知識人は、無名の多くの批判を受ける義務が有ります。知識人として対価を得るには当然で覚悟を問われます。無名の人は、知識人を批判する権利を行使して、社会の代表たり得るかを試みる必要が有ります。

人は人生の大半を、職という現場の専門性で過ごします。そこで得る教養は、知識人を補完します。知識人が網羅出来ない現場が、一つ一つの職に有ります。

暗記教育は、義務教育だけで充分と感じます。学校の特殊性、難易の差は、むしろ互いに補って有意義です。ただ、先生のおっしゃる読書の意味と、人生にわたる職の専門性と、教養が繋がる基礎を、義務教育中に仕込む必要が有ります。

教養読書を、各自の進路で実践するのが、個人と社会に有用と思います。これを学問の本義とすべきです。学歴差別、職業差別、これに伴う劣等感を減らせるかも知れません。愚策の政治屋、軽薄の知識人を淘汰出来ます。知識職を国民一人一人が補完する社会になったら無敵です。

日時
2017-05-29 03:39
投稿者
丑三 やギ
記事
「学問は本人の動機だけの問題だ」小林よしのりライジング Vol.225
No.
192