丑三 やギ の削除コメント


SAPIO の編集長の性根が分かりましゅたぁ。安倍晋三一身教なのね。一心教じゃないよ。一身教だよ。安倍晋三に心は無いからね。正しく言えば心の働きが無いんだ。おしゃれ感覚な感情は有るけど、論理的思考が全く無い。これまで、どの政治活動に道理が有ったのさ。編集長で、それが解らないなんて、編集人として終わっているね。

SAPIO は、論理を扱う言論紙でないんだね。安倍晋三 迎合紙なんだね。部下でいる優秀な編集者は可哀想だ。編集長と同類に思われる。「民進党は信用しない」か!まさか、安倍晋三に対する信仰心じゃないよね。論壇というのは、批判、肯定、昇華する論理を載せて、思考を助けるものではないのか?

SAPIO は、安倍晋三に染まるんだね。中途半端な両論併記で読者を混乱させて、判断を誤らせるので無く、読者を安倍晋三の舌で統一させようとするんだね。

SAPIO の売り上げがさっぱりなのに、小林よしのりの単行本が巨大に売れて、どう考えても掲載紙の部数と帳尻が合わないなんて出て来ると思う。計算に弱いので、どう計算するか分からないけど。

文字に埋まった柔らかい雑誌は、普通、本屋は包装しません。経費がかかります。本屋に悪いから、立ち読み宣言はしません。しかし、他?の人たちはどうだろうか?ぼぐは盗み見したくなってしまう。立ち読みしなくても、ゴー宣道場とかで、よしりん作品を読みたい衝動は、どうしても止められない。そういう人は、論理道理を求めて止まないから、内容をしっかり読み取るために再読が必要。よしりん単行本は買って、手元に置かなきゃならなくなる。本屋には、それにて御免となるとか勝手に考えてしまう。

小学館は、気を付けた方が良いです。おぼっちゃまくんの書き下ろしが、他社に取られたのも、SAPIO の編集長のせいでないか?幻冬社の社長は怪しいけれど、作家に描く気を出させるのは、その出版社の力だと思う。また、色々と変わる可能性は有りますけど。先生ぴゃんは恐いと思う。必ず、裏切り者は倒すから。

SAPIO の編集長は、試しに先生に論戦挑んで見てよ。『それで勝てないから』『対談を載せるの断ったんだよね。』『安倍晋三の非論理がばれてしまう。』ここ重要!断定可能!右ヨタろーに媚びて、売り上げ成績を優先するなら、編集者でなくて守銭奴だ!

よしりん企画のよいしょ!?になっちゃいましゅたぁ!って言わないで。

日時
2017-07-08 06:22
投稿者
丑三 やギ
記事
「“国民侮蔑”首相と “一部の”安倍妄信者」小林よしのりライジング Vol.230
No.
106