南青山D.J の削除コメント

おひさかたぶりです。
ワクチン副反応デマの話、今や
「こびナビ」が中心になっていますが、
(正直「媚びナビ」かと思ったわこれ。)

そもそも「ワクチン副反応デマ」の始まりは
先週の木曜日の朝の「めざまし8」での大々的な特集
「ワクチン接種をめぐる『誤情報』でした。
その時のVTRやコメンテーターなどの発言を再度ここに書いておきます。

「誤情報はSNSやYOUTUBEを中心」
「誤情報として多いもの」が
「不妊であったり子どもへの影響」
「そういうのはワクチンによくつきまとう」

明星大学心理学部・藤井靖准教授
「不安なことがあるとそれを工程してくれる情報をさがしてしまう
正しい情報と言われると余計な心配をしたり、拒絶や反発心が生まれる」

同類扱いで「アメリカでこんな誤情報が」と紹介されたのが
「ワクチン接種を受けると磁気を持つ・DNAが変わる・コロナに感染する」

そしてインタビューに答えてた医者たちもとんでもないこと言うてたのでここに。

産婦人科クリニックさくら 桜井明弘院長
「コロナワクチンが不妊症や流産の原因になるというが、医学的な根拠はない」
千葉大医学部附属病院 谷口俊文氏
「若者はコロナにかかっても死なないというが、感染後の後遺症が続く人もいる」
千葉大医学部附属病院 黒川友哉氏
「遺伝子に異変が起きて生じる副反応があるというが、長期的な副反応はない」

さらにこの番組でおなじみの面々の発言
二木芳人氏
「メッセンジャーRNAに何らかの変な反応は出るが、心配には当たらない」
「世界中で20億人が使っているがそんな報告は一つも上がっていない」
「仮にこれから出るのかもしれ兄が、その頻度は極めて低いから大丈夫」
「リスクはワクチンよりコロナの方が圧倒的、ワクチンを打って反応が出るのは当たり前」
「基本的には妊娠とかの話は『ひとつも報告されていない』」
「妊娠している人はタイミングされ見極めれば大丈夫」
古市憲寿氏
「数件しか起きていない情報をあおり続けてきたマスコミの責任」
「つまり日本人の8割がワクチンを打てば結果的に集団免疫が達成される」
橋下徹氏
「原発にしろワクチンにしろゼロリスクを求めすぎ」
「『ある程度のリスク』は許容していかなければいけない」
「接種の発令をするのが政治の役目」

これらの話が、こちらではもはや
「なかったこと」とされているのは気のせいでしょうか?

結局これに影響されたのか河野大臣が23日
「否定的な情報は全てデマ」発言しています。

さらにその翌日の24日朝「めざまし8」に
橋下氏らと一緒に出ています。

そしてその後なんです!河野大臣がブログで発表したのは!

ことに、こちらでは河野大臣に対する
「めざまし8」や橋下氏の影響が
「なかったこと」になっています。

でも、河野大臣は
「日曜報道THE PRIME」に5回も出ていますし、
そのたびに橋下氏の話にうなづいていました。
正直、神奈川県も千葉県も知事は五輪のパブリックビューイング推進でしたが、
この番組で橋下氏にしかられた後、中止を表明して結局中止になりました。

また、「ワクチンパスポート」については橋下氏が去年に
「強制できる法律がないから、特典を与えるしかない」と言っていたし、
去年の「日曜報道THE PRIME」で国民民主党幹部や立憲民主党幹部に
「政府ができないから、野党が徹底感染対策を提案しないと指示されない」と説得していました。
(そしてこのコロナ怖いばっかの状況で、また感染者増えた騒ぎをしていると、
昨日の「めざまし8」で橋下氏と田崎氏が論争になってましたが、
結局橋下氏のいうように「無観客開催」になるのではと思ってしまいます。)

そしてワクチンに関しては、

先週吉村知事が「ミヤネ屋」で
「僕は、年齢制限なんか全部とっぱらって、
ワクチン打ちたい人からどんどん打っていく。
その会場を我々行政がどんどん作っていく、
職域(接種)もどんどん作っていく。大阪府はその方針」
大阪府がこの方針なんです。
ワクチンの危険性を訴えてもこのままでは即
『12歳どころか、0歳から「ワクチン接種」』
ということになるのではないでしょうか?

そして今回もくれんさんが影響ないと証明している酒の話ですが、
なんと大阪では酒類提供するには
府が認証する
「ゴールドステッカー」の申請が必須となり、
なんと申請には
43項目にのぼる感染対策をクリアしなければなりません。
これって橋下氏のいう
「感染対策を義務化・法制化しきちっとやってるところを『営業を認める』」
という形を実現していますが、
・・・これ、日本全国で導入されるのではないでしょうか?
(ぶっちゃけ緑のたぬき導入しそう。)

そもそも『酒類禁止』については
GOTOが中止した去年に、
「グッとラック!」などで辛坊治郎氏と橋下氏が
「GOTOやめて、そのせいでみんな酒を飲みに行くようになって、
そこで酔っ払ったり気が大きくなって大声で話すようになった結果
飛沫が飛びまくってそのせいで拡大した。
だから時短制限とかしても無意味。
酒類の販売禁止しないと。補償もつけて」
といったのがはじまりです。

状況証拠からすると、
今回のワクチンデマにしろ、河野大臣にしろ、
酒の話にしろ、五輪無観客論にしろ
橋下氏の影響は非常に大きいと思うのですが、
あえて問いますが、

これらの影響は
「なかったこと」でいいのでしょうか?

そしてもっと驚いたのが
こないだ「おどれら」のゲストに出た
和田秀樹氏が
「テレワークのおかげで自殺が減った」と言ってて
「会社に行かなくていいことで、
9千人が自殺を踏みとどまったというのであれば、
働き方を根本的に変えればいい。
会社で人と接するほうが好きだという人は、会社で働く。
それが合わない人は、テレワークをする。
そういう発想で働き方改革を進めてほしい」
・・・まじで常識が変わってしまうのではないか?

なんか「世間の常識」が浮世ずれしてきていて、
こちらで書いてる内容が
最近は全然通じなくなっているのが怖く感じます。
そして本当に危機が迫っているどころか
危機ど真ん中というような気がします。

日時
2021-07-02 23:02
投稿者
南青山D.J
記事
「東京オリンピック潰しへの執着」小林よしのりライジング号外
No.
488