monmon の削除コメント

ゴー宣道場の生放送見ました。専業主婦だけでなく、家族のあり方や人生の選択肢についても考えさせられました。家族のあり方は、その時代の経済状態と密接しているんだという事を感じました。
僕は父が会社員で母が専業主婦、妹一人という「標準的な家庭」で育ってきました。もちろん収入は父の給料のみで、家のローンも払っていました。でもそういう家庭像は戦後に出来上がったもので、高度経済成長やバブル期といった豊かな経済状態があって成り立っていたんですね。
僕がもし結婚するなら、配偶者にも働いてほしいです。正直、今の僕の収入だけでは家族を支えていくのは困難です。ちなみに僕の職場は主婦が多く、中には孫がいる人も働いています。今の経済状態では、専業主婦どころか老後の気ままな隠居生活も難しいんだなと日々痛感しています。
女性の社会進出についてですが、昔は「男女平等」の推進もあったと思いますが、今はそうせざるを得ない経済状態になっているという事に「専業主婦肯定派」やフェミニスト達はわかっているのかと思いました。
話はずれますが、高森先生のお母様が80歳になった今でも、先生の弟さんの会社で経理の仕事をされてると聞いて凄いと思いました。僕も昔経理の仕事をしていただけに、凄い大先輩がいるんだなと驚きました。

PS:小林先生が出演された「AKBINGO!」ようやっと見る事ができました。僕の住む北海道では2週位遅れて放送されるんです。
あおきーこと青木編集長と宇野常寛氏と違い、学ランの着用を拒否した先生はさすがと思いました。宇野氏の学ラン姿、全く違和感ありませんでした。ああいう高校生いそうですね。あおきーの顔はデューク更家そっくりに見えました。
僕はさや姉の「もれそう!」と「座薬さしてあげるから、お尻出して!」で大笑いしました。あと、あおきーにブチ切れた、らぶたんも最高でした。

日時
2014-01
投稿者
monmon
記事
「なぜ安倍政権は欧米から危険視されるのか?」小林よしのりライジング Vol.75
No.
191