皆さんこんばんは。
効率化の話に少しだけ違和感が有ります。
人付き合いに効率化を求めるのはおかしくは無いですか?
人と人との触れ合いがどんなカタチで有るにせよ「共同体」で有る以上、
仕事とは別で考えないと行けないと思うのですよね。
私はサービス業の端くれ(場末の料理人)ですが、安全面・味の均一化だけでも、
効率化を推し進め無いと、到底クオリティの高い料理は提供出来ません。
調理場でスタッフ同士の怒号が飛び交う事もしょっちゅうですが、
その中でも理路整然と効率良く、しかも美味しくお客さんが喜ぶサービスは幾らでも提供出来ます。
効率ばかりを求めるのは確かに無理は有りますが、近代化の中で生活して居る以上、
効率化を進めて行くのは必須だと思います。
スタッフ同士(共同体の成員の一つのカタチ)がディスカッションをして、生まれて来る効率論も確実に有るのですから。
じゃ無いと、私らのやってる調理業務など「居酒屋甲子園」と同じに成ってしまいます。
しかし、その中でも人付き合いだけを取るなら効率化だけでは信頼性は培われないとも思います。
効率化の善し悪しだけでは測れない物は沢山有ると思います。