僕は消費税については小林先生とは考えが全く違います。
その貯蓄は殆んどがそれなりに所得がある人が将来不安に備えるためにしているのです。
低所得者は殆んど消費に回っていると思いますよ。
実際に貯蓄ゼロ世帯が増えていることが問題となっていました。
もし、所得に関係なく、貯蓄があるのなら、ここまで女性の自殺は増えません。
しばらくは貯蓄で、生活できますからね。
けど、ここまで非正規や女性の自殺が出たのは貯蓄がないからじゃないですか?
ほぼ全てが消費に回る低所得世帯と、ある程度貯蓄ができる世帯とで、比率的にどちらが多く消費税を納税しているのでしょうか?
そういう観点から見たら消費税が如何に不公平か解るはずです。
藤井氏はそれを指摘していました。
これは正しいと思いますよ。
藤井氏が皇室のことや、ロシアの件でここと異なることをいったからと言ってこれらまで否定するのは違うと思います。