サトル の削除コメント

>>129
全く同感にございます。

サッチャーは「フォークランド戦争」での「振るまい」に対してだと(私が思うに)、興味深いです。

それに匹敵する「振るまいの機会」は「彼」には、あったはず……なんですが……。「逆さま」ですね。

ただただ「不快」です。

また「こんなことで」、「貴重な、有限な時間」を浪費するのも「不快」。

「価値の序列」も、当然「優先順位」も、グダグダ。「不快指数」がいやますばかり。

個人的には「アイルトン・セナ」の国葬が印象深いです。

何度も報道で観ましたが、プロサッカーの試合中に悲報を伝えられ、崩れ落ちる両軍の選手と悲鳴……。しかし、すぐに「セナを称える歓声」と「激しいプレー」をしだす選手たち。

セナの遺体を運ぶ飛行機を迎える、ブラジル空軍機。
消防車で運ばれるセナを出迎える群衆。老いも若きも、貧困層も富裕層も入り乱れ、「お祭り騒ぎ」で走り出す。

日本では考えられないし、その意味も違う……けど、胸を打つ国葬でした。

国葬……ではないけど、「上島竜兵」を、「送った」、「アメトーク」での「芸人たち」の振るまいの方が、自民議員より「すがすがしく、立派」だと思います。

日時
2022-07-23 09:24
投稿者
サトル
記事
「ウクライナが徹底抗戦しているのが悪い!?怒りのデスロードだぜ!」小林よしのり…
No.
131