希蝶 の削除コメント

 本当に、ギリギリです。何してたんだ、自分。暢気に旅行の写真をツイッターにあげてるんじゃない…^_^;
〇 ゴーマニズム宣言・第470回「怒りのデスロードだぜ!」
 やはり、ふぢゐさんたちの意見には首をかしげざるを得ない、突っ込みどころ満載だな、といった感じです。まだ、「クライテリオン」、読む暇がないのですが…。

 よしりん先生のご意見はすべてごもっともで、そんなに述べることはないのですが、こういうことは言えると思います。北米の場合、アメリカ合衆国の隣国はカナダであり、メキシコ、(あるいはアラスカと隣り合うロシヤ)であって、隣国が領土が大きい国なので、(経済力などはともかく)「対等」な感じはすると思うのです。ヨーロッパの場合は、ロシヤが脅威かもしれないけれども、すべての国が「合従」すれば何とかなるでしょうし、また歴史上においてもそうしてきたし、時にはロシヤの軍事力を利用して生き延びてきた国もあったわけですよね(うまく行かなかったのは、近代のポーランドや、ロシヤ革命後の旧ソ連構成国、さらに第二次大戦直後の東欧諸国やドイツでしょう)。
 しかし、極東では、日本が古くから領土を接してきたのは支那の各王朝や朝鮮半島、加えてルネサンス期以降から領土拡大を続けて、アジア・黒海沿岸・ヨーロッパにまで拡張したロシヤであって、そこからは「対等感」は生まれるはずもなく、大国の国力の差から来る「圧迫感」の方がおのづから大きくなるのは当然と言えるのではないか、と思うのです。地勢的なものがそこまで異なるのだから、外交対策が欧米などと異なるのは当然で、そのことを考慮した上で、国防とか国際協調を考えないと、欧米のやりかたをそのまま日本に当てはめるととんでもない勘違いをするのではないか、と思います。うまく記せないですが、そんなところです。

 また、恐らく、「ふでぃうぃ氏」たちの頭の中には、「南京事件」だけではなく
「湾岸戦争で石油が流出して、海鳥が油まみれになっている写真」
のこともあるのでしょう。けれども、あれもやらせだと比較的はやめに解明されたのは、多分衛星写真があってのことですよね?科学は日進月歩と申しますが、似たような条件でも、異なった解釈が必要な場合もあるのだと推察します。
 ちなみに、この事件について、昔、自分のカウンセリングを(一番最初に)担当していた人が「海鳥事件」について、「石油を海に流せばそういうことは起こるんじゃないか」という意見を表明していました。その人は「新ゴー宣」第9巻の第110章のチベット浄化の出だしについても『客観性がない』と一笑した人なんですが(何でも、密教の滝のシーンのカットとかが作者の主観のみによるもので、説得力がない、ということなんです。『ゴー宣』がエッセー漫画ということに思い至らなかったのでしょうか)、海鳥の話だけについて言えば、「常識」を持ち合わせた人だったのかも知れない、と思いました。

 あとは、日本の隣国である国の戦争行為に対して、あまりにひとごとのように見ようとしているといったところでしょう。

 ところで、くり返しますが、くだんの「クライテリオン」はまだ読めてないんですけれども、別のところに井伏鱒二の「山椒魚」のことが載ってまして、これも、うーんでしたね。そんなふうに「山椒魚」を読んだことはなかったな。山椒魚は日本企業同士の迎合の成れの果てなんでしょうか?住んでる場所が安楽で、知らず知らずに自由を奪われていたのでしょうか?山椒魚は知らぬ間に意見表明を封じられていた知識人の姿であり、魚とかエビとかは何も知らない一般市民の姿だと教えられてきましたが。あまりひねくれた味方をするのは、「思考訓練」にはなるかもしれないけれども、あまりよろしくないように思いました。
 とりあえず、「クライテリオン」、せっかく購入したのではやめに読みます。以上です。

日時
2022-07-26 12:19
投稿者
希蝶
記事
「ウクライナが徹底抗戦しているのが悪い!?怒りのデスロードだぜ!」小林よしのり…
No.
195